7.2万円なのに全てが最強の高コスパスマホ。だが重大な欠点が2つある。
※①メーカーからお金を貰っていない。②商品もタダで貰っていない。だから悪い部分を良いように言わないし、悪い部分も包み隠さずレビューして行きます。
【アリエクスプレス】での購入は楽天リーベイツ経由で楽天ポイントが貯まります!!
楽天リーベイツ紹介ページ(初回登録30日以内に3000円以上購入で500P付与)↓
OnePlusと言うメーカーとは?
OPPO系列のスマホメーカーである。このフラグシップ端末はOPPO Find X3 Proとほぼ同じスマホと言っても良いだろう。カメラ構成が違うくらい。
Find X3 Proは光学2倍ズームで顕微鏡レンズ搭載。OnePlus9Proは光学3.3倍ズームと深度測定レンズ搭載。マクロ撮影ならOPPOで望遠撮影ならOnePlusが良いだろう。
スペック
soc | Snapdragon 888 |
ディスプレイ | 6.7インチ 有機EL QHD 120Hz エッジ加工狭縁 |
サイズ | 163.2 x 73.6 x 8.7mm |
重さ | 197g |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 128GB |
バッテリー | 4500mAh 65W充電 ワイヤレス50W |
カメラ | メイン 超広角 3.3倍光学望遠 深度測定 |
※microSD非対応 デュアルsim対応
スピーカーもステレオで申し分ない。モノラルとステレオとの違いは分かるがステレオ同士は違いがほぼ分からない!
コスパが高いと思う点
①7.2万円なのにしっかりと望遠レンズを搭載
iPhoneProシリーズやGalaxy Sシリーズ等の高額でフラグシップ機にしか望遠レンズは大抵搭載されていない。
②6.7インチQHDディスプレイなのに7.2万円
iPhone Pro MAXやGalaxy S Ultra や S+の通常画面6.2インチクラスよりも高額になる大画面なのに7.2万円。
ちなみにiPhone13Pro MAXは14万円。いくらリセールバリューが高くても元値が高けりゃ意味がない!!
Galaxy S21 Ultra も同じくらいの価格。S21+は海外版だと10万円以内で売っている。国内版はうんこキャリア版しかないからぼったくり価格でうんこ仕様になっている。そりゃ日本でフラグシップ機は手軽にシムフリー版が買えるiPhone一択になる。
だが今年はシムフリー版OPPO Find X3 Proが日本市場に投入された。
付属品
①【ゴム??(シリコン??)ケース】TPUよりも高そう。TPUは黄ばむし、アリエクで100~200円で売っている。個人的にTPUよりも気に入っている。
②【65W充電器】2~3000円の価値はありそう。
③【Type-C TO Type-Cケーブル】白ケーブルは黄ばむからありがたい赤。できれば目立たない黒がベスト!
④初めから貼ってある画面保護フィルム+予備の保護フィルム
antutu ベンチマーク (Ver.9)
↑左からOnePlus9Pro、Mi11Lite5G、Galaxy S10
Mi11liteは何回やってもGPUが測れなかった。だいたい52万点らしい!
動作も体感でGalaxy S10やMi11Lite5Gよりも速く、実感できるレベル!!
Antutu ベンチマーク Ver.9 | スコア |
Xiaomi Redmi Note 10T | 295712 |
OPPO Reno 5A | 370000 |
Galaxy M23 | 394322 |
Xiaomi Mi 11 Lite 5G | 520000 |
Galaxy S10 | 524582 |
Xiaomi 11T | 600000 |
Xiaomi 11T Pro | 710000 |
OnePlus 9 Pro | 827100 |
Galaxy S22 | 942256 |
OPPO Find X5 Pro | 1002328 |
電池持ち
私の使い方であれば120Hz,QHDにすれば1日持たない。
しかしiPhone13と同じ条件の60Hz,FHD固定すると1日半くらい持つ!!1.5倍くらい電池持ちが良くなる印象。
違いもほぼ分からない。120Hz一度体感したら60Hzには戻れないと言う人居るが大した違いはない!
それよりも1.5倍バッテリーが速く死ぬリスクの方がデカすぎる!!
androidハイエンドはバッテリー持たないと言う人居るが、私はそうは思わなかった。おそらく120Hz,QHDで使っているのだろう。
(電池持ち) 機種名 | 画質 | リフレッシュレート | 24時間で100%⇒何%になったか |
Galaxy S10 | FHD QHD | 60Hz 60Hz | 20% 0% |
Galaxy S22 | FHD FHD | 60Hz 120Hz自動 | 25% 25% |
OnePlus 9 Pro | FHD QHD自動 | 60Hz 120Hz自動 | 40% 0% |
OPPO Find X5 Pro | FHD QHD自動 | 60Hz 120Hz自動 | 60% 50% |
Xiaomi Redmi Note 10T | FHD FHD | 60Hz 90Hz | 60% 60% |
Galaxy M23 | FHD FHD | 60Hz 120Hz自動 | 70% 60% |
カメラ性能比較
写真に透かしを入れているのでどのスマホで撮ったか分かると思います。
Galaxy S10は透かしを入れれないので、透かし無しがGalaxy S10と思って頂ければと思う。
※画角は超広角→メイン→望遠レンズの順番に載せています。
写真比較【昼間】
好みの問題もあるが全てのレンズに置いてGalaxyが一番綺麗に撮れていると思う。空も青々して綺麗。
OenPlusは空がどんよりしている。
望遠レンズもGalaxyが一番綺麗に撮れる印象。
Mi11Liteはメインレンズは頑張っている。色もGalaxyに近くあまり変わらない。超広角は若干ぼやけた写真になっている。望遠はデジタルズームなので一番画質が劣っている。
太陽に向かって写真を撮ってみた
超広角は全て互角。
メインレンズはGalaxyが一番綺麗。くっきりとした写真。
次にMi11lite。そこそこくっきりとした写真になった。
OnePlusはぼやけた写真になった。この場面に弱いようだ。
陰って少し暗い場所で撮ってみた
全てのレンズにおいてGalaxyが一番綺麗。明るさの明暗差がしっかりしている。
次にOnePlusで明るい部分に引っ張られて、暗い部分まで明るく映し過ぎ。全体的に明るい明暗差のない写真になった。
Mi11Liteは空が白飛びして雲が消えた。全体的に明るい。
写真比較【夜景】電飾看板白飛びチェック
↑この写真は白飛び
↑この写真は白飛びどうにか防いだ
超広角はOnePlus一択!!流石一番センサーサイズがでかい。他のスマホは白飛びしている。
メインレンズはMi11Liteが一番くっきり看板の文字を映している。しかし白飛びしているときもあるため運しだい。写真は2枚以上撮った方が良さそう。
OnePlusとGalaxyは同じくらいの白飛び具合。
望遠レンズはGalaxyの夜景は使えるが、OnePlusは使い物にならない。全ての場面でぼやけている。昼間でも画質が悪い。おまけレンズ感がある。
Mi11Liteはそもそも望遠レンズがないからデジタルズームしただけ。それに比べればマシ!
写真比較【夜景】画質チェック
超広角はOnePlus一択。夜景でも使える。他のスマホは使えない。ぼやけた写真になっている。
メインレンズはどのスマホも綺麗。一番くっきり映っているのはOnePlusだと思う。でも大差ない。
望遠レンズGalaxyがマシ。OnePlusは使えない。
動画性能比較
動画性能比較はYouTubeをご覧下さい。レビュー動画アップ予定です。
【YouTube】チャンネルページ↓
結果を言うと性能良い順にOnePlus9Pro、Mi11Lite5G、Galaxy S10
OnePlus9Proの手振れ補正はかなり効いて、GoPro8に迫る性能。ただしスーパー手振れ補正機能にしないと手振れ補正は弱くなる。
スーパー手振れ補正は画角もメインレンズ固定、1080Pと4K共に30FPSに固定されてしまう。
この点ではGoPro8やiPhone13の方が優秀だと思う。
重大な欠点2つ
①カメラ暗所撮影、夜間撮影時、シャッターボタンを押してから3秒くらいシャッターボタンがくるくる回る。その間スマホを動かすとピンボケする。
Galaxyは夜景だろうとシャッタースピードが速い。気軽に手軽に写真が撮れる。
Mi11Liteもシャッタースピード遅いがOnePlusよりは少し速い印象。Xiaomi mi9T というみんながべた褒めしたスマホよりは大分速くなって改善しているが。OnePlusもそれよりは大分ピンボケしないしマシ!
今考えればなんであんなうんこカメラ絶賛していたのか?と思うと企業案件、商品提供で端末をばら撒いていたのだろう!それから企業案件は一切信用しなくなったし、観なくなった。個人的にamazonのさくらレビューと同じだと思っている。
シャッタースピードに関しては【YouTubeレビュー動画】にて動画投稿予定!!
【YouTubeチャンネル】ページ↓
②PCとのUSB接続ができない!!
OxygenOSだと分からないが中国版ColorOSだとPC接続ができない。改善策もネット上に載っていない。
対策としてUSBフラッシュメモリで間接的データ移行している。
OxygenOSはVolte化しないと通話ができない。でもOxygenOS 12でVolte化がはじめからしてあると言う噂がある。
私のColor OSだと普通に通話ができる。
まとめ
重大な欠点があるもののコスパ高くて、かなり優秀な端末だと思う。
カメラに関しては2年半前のスマホGalaxy S10に負けていたので次回作に期待!
おそらく私は次回メインスマホにはGalaxyを買うであろう!!
【YouTubeレビュー動画】投稿予定!チャンネルページ↓
コメント